初心者におすすめ! ラーメン二郎 環七一之江店に行ってきた

ラーメン二郎とか二郎系って、興味はあるけど中々行く勇気がないという方も多いのではないでしょうか。
私もその一人でした。なんか独自のルールがあるみたいですし、食べるのが遅いと怒られるみたいな噂を見聞きしたこともあります。

ただ、(若いうちに)是非一度は食べてみたいと思いまして、初心者にも優しい店舗を調べ、7月に東京へ旅行に行った際にそこにも訪れてみました。

そこは「ラーメン二郎  環七一之江店」という店舗です。
この店は他と比べて量が少なめであったり、所謂「コール」の仕方がちゃんと書かれていたり、初心者にも優しいそうです。

ということで詳しく見ていきましょう。

(※情報は訪問時点でのものです。) 



環七一之江店の最寄駅は都営新宿線 一之江駅です。

まあどこから出ても行けるとは思いますが、私はA0出口から出ました。
環七通りに沿って南に進んでいきます。もうその途中で反対側の歩道に例の黄色い看板が見えてくるかと思います。
歩道橋があると思うのでそれを渡ります。

歩道橋から見たラーメン二郎 環七一之江店

私が行ったのは平日の12時ごろでした。10人以上くらいは並んでました。

 

並ぶ際、このポールより後ろになってしまう場合は歩道橋の下に並ぶ必要があります。ちょっと難しいところですね。

店からは男性だけでなく女性が出てくる場合もありました。女性の方も入りやすいかもしれませんね。

 

バイクの上に置かれていた注意書き。同様のものが他にも何ヶ所か貼られているので分かりやすい。

 

列の5,6番目くらいになったら、一旦列から外れて店内に入り、入ってすぐ右手にある券売機から食券を買う必要があります。買うタイミングは前の人を参考にすればさほど難しくはないと思います。

私は小ラーメン(¥800)にしました。小とは言っても普通のラーメンの大盛りに当たるようなので、初心者の方はこれを選ぶと良いと思います。
更に、自信のない方は「麺少なめ」とかもお願いしてみると良いです。指定のタイミングは食券購入のタイミングで店員に言いましょう。

 

店を出て左手には自販機があります。脂肪の吸収に良い黒烏龍茶が売られています。ラーメンにピッタリです。食券購入のついでに是非買っておくことをおすすめします。
ちなみにこの自販機で購入したものは店内で飲むのもOKです。

列に戻ったら、店内から店員さんに見えるように食券を持っておきましょう。注文の把握のために必要なようです。

列の先頭まで来てしばらくすると店員から声をかけられるので、案内通り席に着きましょう。

店内では、友達同士と思われる二人が隣同士で座るだとか、スマホで動画?を見ながら食べてる人がいたりとか、意外とゆるそうに見えました。(もちろん回転率とかあるので常識の範囲内にした方がいいですが)

席に着いたら食券を渡しましょう。

しばらく待つといよいよ「コール」の時間です。「ニンニクヤサイアブラ」のような呪文みたいなやつです笑
出入り口側の人から順に「ニンニクどうしますか?」と聞かれます。
コールの仕方はカウンターに紙が貼られてるのでそれを参考にしましょう。(写真は忘れました)

初心者の人は何も追加せず「そのままで」とでも言って様子を見た方がいいかもしれません。
私の場合は「ニンニク」と言ってニンニクだけ追加しました。

 

さて、ついにラーメンが来ました。こんな感じです。(麺少なめです。)

美味しそうですね。
野菜は思ったより多くないです。追加しても良かったかもしれません。

スープは濃さが丁度良く美味しいですし、麺も程よい硬さで食べ応えがあります。
豚もホロホロした食感で美味しかったです。

ご馳走様でした!

 

食べ終わったら、カウンターの上に丼を上げて、置いてある布巾でテーブルを拭いた上で退店しましょう。 



 

初めてのラーメン二郎で非常に緊張しましたが、この店舗は貼り紙で説明がなされていたので、とても分かりやすかったです。

初心者の方にもオススメです。


実際に行かれる際には、臨時休業などの場合もあるので、事前に公式X(旧Twitter)を確認しておきましょう。

コメント